2017年10月のアーカイブ

2017年10月31日

大堀川のコンクリート橋の脱輪事故現場に反射ポールを設置。

10月21日(土)午後、地元の鷲神社の例大祭の直会からの帰り道、荒横集会所の西側にかかる大堀川のコンクリート橋に車が脱輪していました(写真上)。傍にいた男性に聞くと、娘さんが鷲神社の御札を引き換えに行った帰りに、近道をし …

2017年10月30日

食農学類(仮)新設の経済波及効果と「期成同盟」への支援要請について福島大学と意見交換。

10月27日、「福大農学系人材養成組織の福島市への新設を求める議員連盟(以下、議員連盟)」と福大との意見交換会を開催。当日は福大の中田スウラ副学長、議員連盟会長の半沢議長のあいさつに続き、①開設に向けた準備状況②財政計画 …

2017年10月24日

福島市立吾妻中学校の校長先生からお礼の電話をいただきました。

10月20日(金)、福島市立吾妻中学校の校長先生からお礼の電話をいただきました。今回、新たに通学路のフルーツライン歩道沿いに街路灯が5燈ともったことへのお礼でした。10月に入り、さらに日が短くなり、最近は夕方5時頃になる …

2017年10月23日

平成29年9月定例会の一般質問の動画

1.防災・減災について
2.市の指定文化財関連について
3.ごみの減量化・資源化等について
4.有害鳥獣対策、特にツキノワグマの対策について
5.市が所有する車両の装備等について
6.福島大学食農学類の2019年4月設置に向けて
2017年10月20日

スタートして半年経った「かごしま連携中枢都市圏ビジョン」の取り組みについて伺いました。

10月18日㈬、鹿児島市役所を訪れて「かごしま連携中枢都市圏ビジョン」の取り組みについて伺いました。 取り組みの背景には、平成26年度からの国の進める「連携中枢都市圏構想」がありました。人口減少・少子高齢化社会にあっても …

2017年10月17日

『水俣病資料館』を視察。「水俣の教訓を生かしてほしい!」とのメッセージをいただきました。

10月17日㈫、会派の行政視察2日目は、環境と健康をテーマにした緑豊かな公園・エコパーク水俣(水俣湾埋め立て地)の「学びの丘」にある『水俣病資料館』を訪ねました。この施設は、水俣病の歴史と現状について理解を深め、悲惨な公 …

2017年10月17日

会派の行政視察で宮崎市へ。「みやざき動物愛護センター」を動物愛護の先進的な取り組みを伺いました。

10月16日(月)、会派の行政視察で宮崎市「みやざき動物愛護センター」を訪れました。宮崎市は、平成10年に中核市に移行しましたが、長年、市は犬の収容施設を持っておらず、県の施設を借用していました。 平成25年の動物愛護法 …

2017年10月16日

「フレー!フレー!●●」あったか湯前での応援スピーチ。私の選択です。

10月15日(日)朝8時の高湯温泉「あったか湯」の駐車場から眺めた福島盆地は、雲海に覆われ、遠くの対岸には千貫森が望め、厳かな感動に包まれました。早起きしたご褒美かなと、一瞬、嵐の前の静寂に心をリセットし、午前8時を待ち …

2017年10月13日

地方自治法施行70周年記念事業「自治振興セミナー 地方創生と地方分権」を聴講。

10月13日(金)、地方自治法施行70周年記念事業「自治振興セミナー 地方創生と地方分権」が西口のエルティで開催され、約400人が参加しました。主催は、福島県地方6団体および一般財団法人地方自治研究機構で、地方が抱える人 …

2017年10月10日

越冬王秋ナシの‟ナシ棒″で、春の花見山に新しい名物誕生⁈

この間の一般質問で取り上げてきました越冬王秋ナシは、恐竜の卵のような形をしていて、とてもみずみずしく、歯触りは柔らかで、甘みにやさしい酸味が加わり、さっぱりとした上品な甘さです。収穫時期は10月下旬から11月上旬ですが、 …