
議会の記事
議会

「備品購入費改正に伴う政務活動費の取扱い及び政務活動費 における広報費の取扱いについて」議長へ答申しました。
1月29日㈬、議長より諮問されていた「備品購入費改正に伴う政務活動費の取扱い」及び「政務活動費における広報費の取扱い」の2項目について、2月10日㈪開催の政務活動費検討会において取りまとめ、この日の検討会終了後、正副座長 …
議会

11月25日、座長を務める議会改革検討会の正副座長から、「議会基本条例の施行状況の確認について」の諮問に対し、議長へ答申しました。
11月25日㈪、座長を務める議会改革検討会の正副座長から、「議会基本条例の施行状況の確認について」の諮問に対し、議長へ答申を行いました。 この間、議会改革検討会では、9月19日付けで議長より諮問された「議会基本条例の施行 …
議会

11月7日、第185回福島県市議会議長会臨時総会が開催され、県内13市議会の正副議長が参加しました。
11月7日(木)午後3時から伊達市役所議会棟3階議場で、第185回福島県市議会議長会臨時総会が開催され、県内13市議会の正副議長が参加しました。初めに、議長には会則規定で開催市の菅野喜明伊達市議会議長を選出しました。 今 …
議会

5年ぶりに福島わらじ祭りに参加。新しいハッピ姿で福島の暑い夏の夜をにぎやかに盛り上げました。
8月2日㈮いよいよ本番当日を迎え、夕方5時15 分から駅前通りで福島わらじ祭り修祓式、その後、わらじおどりがスタートしました。わらじおどり市議会チームは7時20分前後からスタート。練習の成果を発揮して、信夫通り・駅前通り …
議会

福島市議会初となる政策討論会は、所管事務調査の『市営住宅の今後の在り方に関する調査』をテーマに開催しました。
7月16日㈫、福島市議会初となる政策討論会を開催しました。座長・副座長は議長・副議長が務め、議題の概要説明は提出議員である沢井和宏建設水道常任委員長が行いました。 冒頭、政策討論会の開催趣旨を議長が述べました。「議会基本 …
議会

わらじおどり・福島市議会チームは、真新しいパッピ姿で5年ぶりに参加します。
6月27日㈭夕方6時から、コラッセふくしま8階で「第55回福島わらじまつり わらじおどり公開抽選会」に、議会事務局の山田次長と一緒に出席しました。 今回の参加応募は、8月2日㈮31団体1,877人、3日㈯17団体1,01 …
議会

「全国市議会議長会基地協議会」の正副会長・監事・相談役会が、5月8日に福島市で開催されました。
全国219市町村が加盟する「全国市議会議長会基地協議会」の正副会長・監事・相談役会が、5月8日に福島市で開催されました。この「基地協議会」は、日米安全保障条約第6条に基く米軍諸施設並びに陸海空自衛隊及び旧軍港等の施設に関 …
議会

4月18日㈭、千葉県船橋市での「会営競馬場 所在都市協議会」の定期総会に出席しました。
4月18日㈭、千葉県船橋市において、「会営競馬場所在都市協議会」(「都市協議会」)の定期総会が開催され、公務が重なった議長の代理で出席しました。 都市協議会は、中央競馬会営競馬場及び関連施設の所在する市議会議長で組織され …
議会

『市議会のしおり』を見やすくリニューアルして、『知ってほしい福島市議会のこと』が出来ました。
令和5年3月28日に、前真田広志議長に対して、議会改革検討会の前黒沢仁座長から、「議会の活性化に資する議員のあり方に関する検討について」の答申がありました。その中の一つとして、「議員の職務について市民の理解を深める取り組 …
議会

令和5年度福島市農業賞表彰式で祝辞をお伝えしてきました。
1月31日㈬午後から令和5年度福島市農業賞表彰式がエルティで開催され、議長が東京出張のため、代理で祝辞をお伝えしてきました。 この福島市農業賞は、本市農林業の振興と発展のために意欲的に取り組まれ、その功績が極めて顕著であ …