再生可能エネルギーの記事

2023年11月06日

当会派主催の「『ノーモア メガソーラー宣言』行政視察」に参加しました。

10月6日、当会派主催の「『ノーモア メガソーラー宣言』行政視察」に参加しました。庭塚地区の先達山では、今年の春ごろから山林伐採の工事が本格化して山の3,4割ほどが茶色い山肌を露出して、市民からの心配の声が上がっていまし …

2022年10月23日

10月19日㈬、庭坂地区町内会連合会主催の吾妻高原風力発電所の現場見学会に参加してきました。

10月19日㈬、庭坂地区町内会連合会主催の吾妻高原風力発電所の現場見学会に参加してきました。紅葉も下りてきて秋晴れの中、会員のクルマ2台に10名が分乗して集合場所の高湯スカイランドへ向かいました。 (この約半年近く、庭坂 …

2022年05月15日

5月13日㈮、「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」と「福島ロボットテストフィールド」を会派視察で伺いました。

5月13日㈮、午前中に視察で訪れた「福島水素エネルギー研究フィールド(FH2R)」は、浪江町に2020年2月末に完成しました。国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、東芝エネルギーシステムズ(株) …

2020年10月13日

「福島市水素社会実現推進協議会 講演会~水素で創る“福島のミライ”が開催されました。もうすぐ、2か月後に大きな転換点が訪れるかもしれません。

10月13日㈫、「福島市水素社会実現推進協議会 講演会~水素で創る“福島のミライ”が、コラッセふくしま企画展示室で開催されました。会長である木幡浩福島市長のあいさつに続いて、3氏が講演されました。 1番手は、経済産業省資 …

2019年09月05日

(仮称)先達山太陽光発電所の事業者による小坂地区の地元説明会にオブザーバーとして出席。土砂災害特別警戒区域に住んでいる小坂地区の方が「今後、頭の上(上流域)に大きなタンク(7100㎥・61500㎥の防災調整池)を背負って生活する状況」になることへの率直な不安や質問が出され、事業者側から答えていただきました。

9月3日㈫夜6時から、庭塚北部集会所での(仮称)先達山太陽光発電所の事業者による小坂地区の地元説明会にオブザーバーとして出席しました。出席者は、事業者側からは3名、地域の方10名と吾妻支所長、庭坂東南部水利組合長、私の合 …

2015年04月04日

「土湯温泉町の復興と再生可能エネルギーへの取り組み」を現地視察

3月31日、会派視察で土湯温泉町へ。テーマは、「土湯温泉町の復興と再生可能エネルギーへの取り組み」についてです。 土湯温泉町も、2011年3月11日の東日本大震災で壊滅的な被害を受けました。しかし、早くも約7か月後には、 …

2013年05月28日

庭塚地区・水保地区の農地へのソーラー発電の設置について、電設工事会社から問い合わせを受け資料を届ける。(環境課・農業委員会)

庭塚地区・水保地区の農地へのソーラー発電の設置について、電設工事会社から問い合わせを受け資料を届ける。(環境課・農業委員会)

2013年02月13日

☆特別委員会・経済民生分科会の行政視察で、南アルプス市・北杜市・長野市を訪れた。南アルプス市では新エネルギービジョンの概要と水力発電所整備計画について、北杜市では新エネルギー導入と「クリーンでんでん」現地視察、長野市ではバイオマス熱活用事業と小水力発電事業について伺った。(特別委員会・経済民生分科会)

☆特別委員会・経済民生分科会の行政視察で、南アルプス市・北杜市・長野市を訪れた。南アルプス市では新エネルギービジョンの概要と水力発電所整備計画について、北杜市では新エネルギー導入と「クリーンでんでん」現地視察、長野市では …

2012年10月01日

☆会派の行政視察で稚内市役所を訪れ、新・省エネルギー推進事業についてと既に稼働しているメガソーラー、風力発電所の状況を視察。積雪との関係でマッチする太陽電池の種類や架台の角度による発電効率と雪の滑り落ち状況などの研究成果を現地で伺った。(稚内市役所)

☆会派の行政視察で稚内市役所を訪れ、新・省エネルギー推進事業についてと既に稼働しているメガソーラー、風力発電所の状況を視察。積雪との関係でマッチする太陽電池の種類や架台の角度による発電効率と雪の滑り落ち状況などの研究成果 …