水利・河川の記事

2023年08月14日

8月上旬、農業用水の大堀川の上流、天戸川からの取水口付近の導水路の浚渫(しゅんせつ)工事が完了。

話の発端は、6月7日の原田光一・福島土地改良区元理事長からの電話でした。「田んぼに水が来ず、干上がってしまっている。天戸川上流の大堀川・上堰の取水口に、大きな石や堆積物が溜まっているため取水量が少なく、一番水が欲しい時期 …

2023年04月21日

烏川関(からすがわぜき)水路の土台の崩落個所2カ所の現地調査を行いました。

4月10日午後から、庭塚東南部水利組合の役員3名に案内していただき、烏川関(からすがわぜき)水路の土台の崩落個所2カ所の現地調査を行いました。 この用水は、天戸川と須川との間の庭塚地域の田畑を潤してきました。山肌を縫うよ …

2023年04月15日

長年、大堀川下堰(したぜき)のあふれた水が側溝法面や清水寺の墓地の土台の土砂の流失を引き起こしてきました‥‥

長年、大堀川下堰(したぜき)の宮下地区内清水寺西側での越水や部分的な決壊等により、あふれた水が下流域の清水寺駐車場南側の農道側溝に流れこみ、側溝法面や清水寺の墓地の土台の土砂の流失を引き起こしてきました。   …

2022年07月26日

「大堀川の堰が、この間の大雨等により流れ下ってきた大量の土砂が溜まって取水口が埋まり、周辺の田圃に水が引けない状態です。」

庭坂南部農振会連合会の国井喜四三会長から電話があり、早速、7月18日㈷に現場で説明を受けました。内町休所地内の大堀川の堰が、この間の大雨等により流れ下ってきた大量の土砂が溜まって取水口が埋まり、周辺の田圃に水が引けない状 …

2022年07月14日

7月12日㈫、下高湯沢第1砂防堰堤の完成披露会が開催されて出席しました。

7月12日㈫、高湯温泉観光協会駐車場において、下高湯沢第1砂防堰堤の完成披露会が開催され、来賓として出席しました。   この堰堤は下高湯沢流域では初めてのもので、須川流域では16番目で、上流からの火山泥流、土石 …

2022年04月07日

二子塚針下駄地内の市道T字路付近で、ヒューム管が飲み切れずに雨水が滞留して周辺の法面の土砂を流しました。

昨年6月上旬、二子塚針下駄地内の市道T字路付近で、脇を流れる用水路の水量が増し、道路直下のヒューム管が飲み切れずに雨水が滞留して、周辺の法面の土砂を流しました。 一部アスファルトの下の土砂も流されました。   …

2022年03月30日

16日の福島県沖地震による地崩れにより、幅7,8メートルにわたり埋められた農業用水路等の復旧工事の要望をいただきました。

3月27日㈰昼、庭坂水利組合・佐藤進組合長の急ぎの話で、問題が起こった現場に急行しました。この日は田んぼに水を引く前に行う、水利組合の役員による水路検分の日で、手分けして農業用水路を見て回る中で3つの問題カ所を発見したと …

2021年06月16日

大笹生地区の折戸橋上流域、八反田川の浚渫(しゅんせつ)工事が完了しました。

6月8日夕方に県北建設事務所・管理課から電話をいただきました。 「明日で(今回予定の大笹生地区の)八反田川の浚渫(しゅんせつ)工事を終了します。折戸橋から上流の護岸ブロックの敷設されている所までの堆積土砂を撤去しました」 …

2021年04月16日

地震により水路を塞いだ約2トンの落石。バックホーンを入れて、取り除くことができました。

3月29日㈪の昼、地元の大堀川の上堰に大きな落石があったという現場へ。庭坂水利組合の佐藤進組合長さんに案内いただき、調査に行ってきました。 場所は、山形新幹線の下を福島西部広域農道が抜ける地点から山手に、5、60mほど藪 …

2021年04月07日

対岸への流れを止めていた原因は、地下ヒューム管に詰まっていた"燃料用のペール缶”でした。事後報告です。

昨年11月28日、大笹生の折戸地区の現場に向かいました。場所は医療法人生愛会のすぐ側で、栗本堰からの用水を、サイフォン方式により八反田川の下を通して対岸の集落に流していましたが、何らかの原因で詰まり、流れが止まって困って …