学校・教育・地域文化の記事

2017年02月17日

福島大学の新農学部系の「食農学類(仮)」、当初計画を効率化・圧縮する具体的取り組み策を提案。

2月16日㈭、市役所7階会議室において「福島大学農学系人材養成組織の福島市への新設を求める議員連盟」と大学側との意見交換会が開催されました。 最初に、中田スウラ副学長から今回の食農学類設置構想について、写真のリーフレット …

2017年01月16日

「夜間中学があることで地域の教育が向上します」と見城慶和さん。

1月14日㈯、「夜間中学を知る集い」が市民会館で開催されました。当日は主催者の「福島に公立夜間中学をつくる会」の大谷一代代表(写真上)のあいさつに続き、森康行監督の映画『こんばんは』が上映されました。涙あり、笑いあり、墨 …

2016年12月11日

片山善博氏の講演「地域づくり・人づくりと図書館」を聞き、行政の課題と司書の重要性を再認識しました。

2月10日㈯、午後1時30分から「福島市の図書館を育てる市民の会」40周年記念事業の講演会が県立図書館講堂で開催されました。講師は、元鳥取県知事で慶応義塾大学法学部教授の片山善博氏。演題は「地域づくり・人づくりと図書館」 …

2016年12月07日

ふれあい歴史館主催の「バスツアー古民家めぐり」に参加。

12月3日㈯、ふれあい歴史館主催の「ふれあい講座バスツアー古民家めぐり」に参加。講師として「旧家を活かす会」副会長の三浦藤夫氏(三浦工匠店・代表取締役)に同行していただきました。三浦副会長は「歴史と建物をセットで残したい …

2016年11月29日

福島大学の農学系新学部が「食農学類(仮)」として平成31年スタート予定。

11月26日㈯午後から、福島大学L講義棟教室で「福島大学農学系教育研究組織がもたらす効果について」というテーマでの勉強会があり参加しました。主催は、「福島大学農学系人材養成組織設置期成同盟会(会長:小林福島市長)」で、福 …

2016年11月13日

「ふる里を知る~江戸時代の郷土~」の講演会を聴講

11月5日㈯、吾妻学習センター研修室で「ふる里を知る~江戸時代の郷土~」の講演会を聴講しました。吾妻地区郷土史談会の近野会長、吾妻学習センターの田村館長のあいさつの後、本題の講師の福島市史編纂室の守谷早苗先生の話と続きま …

2016年06月24日

李平(すももだいら)地区の道路補修と、旧米沢街道石畳の保守活動に同行

6月16日(木)、吾妻地区郷土史談会(近野元洋会長)の会員約30名により、李平にある旧米沢街道石畳の草刈りなどの保守活動が行われました。 李平宿場は、慶弔18年(西暦1618年)に開かれたといわれ、初めは庭坂宿と板谷宿の …

2016年04月04日

おおぶ文化交流の杜「アローブ」は、PFI手法で経費が4.7%圧縮(当初試算)!

3月28日㈪、会派の行政視察で名古屋市に隣接する大府市を訪ねました。老朽化した市中央図書館を閉め、平成26年7月に民間業者のノウハウを活用するPFI手法を導入して、図書館・ホール(315席)・大小2つのスタジオ・ギャラリ …

2016年03月17日

竹之下校長先生の号令の下、地域が“卒業記念植樹プロジェクト”に緊急集結!

 3月16日に、庭坂小学校6年生35名が卒業記念として、学校の前にある愛宕山にアカマツの苗木を30本植えました。 校歌に「♪~愛宕の松の緑の上に紫匂う吾妻山~♪」と歌われていますが、最近は松くい虫の被害が広がって伐採が相 …

2014年11月09日

釧路市中小企業基本条例と、北広島市の特別支援教育推進事業について会派視察に参加

11月4日~6日まで、会派の行政視察で釧路市役所と北広島市役所を訪問。釧路市役所では、平成21年3月に策定された「釧路中小企業基本条例」について、制定の背景と条例施工後の成果と課題について聴取。翌日、北広島市役所で特別支 …