その他の記事

2017年10月16日

「フレー!フレー!●●」あったか湯前での応援スピーチ。私の選択です。

10月15日(日)朝8時の高湯温泉「あったか湯」の駐車場から眺めた福島盆地は、雲海に覆われ、遠くの対岸には千貫森が望め、厳かな感動に包まれました。早起きしたご褒美かなと、一瞬、嵐の前の静寂に心をリセットし、午前8時を待ち …

2017年09月03日

木幡(こはた)浩氏の場合、“知名度が一番ない”だけに‥‥

“知名度が一番ない”だけに、この間の一歩一歩が末広がりの可能性を感じさせます。 写真①は8月21日の「こはた浩」連合後援会設立総会で、最高顧問になられた望木昌彦元県議の激励のあいさつシーンです。遠藤一会長の下に、顧問とし …

2017年03月29日

4月1日より福島交通バス・志田線の「庭坂駅前⇔上志田」間がフリー乗降に!

3月27日、交通政策課から電話があり、福島交通バス路線の〈福島⇔庭坂・志田〉線において、庭坂駅前から終点の上志田までの区間が、4月1日よりフリー乗降区間に決まった旨の連絡をいただきました。「福島交通と福島経察署との協議を …

2017年02月16日

築後60年「さくら住座」(岡山市)の再生事業について、現地調査も行いました。

2月9日、建設水道常任委員会の行政視察で、岡山市役所を訪れ、「さくら住座再生事業について」聴取するとともに、市のマイクロバスで案内していただき現地調査も行いました。 岡山市都市整備局住宅課では、市営住宅のストックを総合的 …

2017年02月13日

“オールドニュータウン化”対策の「若者世帯誘致リモデル事業」で見えてきたものとは…。

2月8日㈬、建設水道常任委員会の行政視察で神戸市役所を訪れ、市営住宅に関して伺った中で、特に興味を魅かれた「若者世帯誘致リモデル事業」について報告します。 昭和40年代以降に整備された計画的開発団地(ニュータウン)は、住 …

2017年02月05日

「町庭坂地区の下水道事業区域の縮小見直し」について質問がありました。

1月3日㈫に開催された荒町の新年会で尋ねられました。話はこうです。「(荒町の方が)市役所の下水道室に、荒町の今後の下水道工事についていつから始まるのか問い合わせをしたら、『最低でもここ〇〇年はありません』とか、『荒町は計 …

2016年11月13日

会派からの「平成29年度予算編成に関する要望書」を小林市長に提出!

11月8日㈫、会派からの「平成29年度予算編成に関する要望書」を小林市長に提出しました。ここ1月間ほど、会派内で議論してきました「平成29年度予算編成に関する要望書」を小林市長に提出しました。重点政策15項目を含む、全部 …

2016年10月10日

「戦後71年・沖縄が抱える課題と向き合って ~一産業人の立場から~ 」公開講義を、福大L棟4番教室で聴講

2012年6月から沖縄県商工連合会会長を務め、現在は沖縄県知事の政策参与の照屋義実氏(大19回卒)が、今回、母校の福島大学での公開講義にゲスト・スピーカーとして登場。テーマは、「戦後71年・沖縄が抱える課題と向き合って  …

2016年02月13日

「地域公共交通ネットワークの構築について」岐阜市役所、明石市役所、高松市役所を訪問

2月8・9・10日と2泊3日で、岐阜市役所、明石市役所、高松市役所を訪れてきました。今回は所属する建設水道常任委員会委員8名と随行書記1名の行政視察で、調査テーマは「地域公共交通ネットワークの構築について」でした。この春 …

2016年02月07日

大分駅南口、複合文化交流施設「ホルトホール大分」を視察。優しさと解放感に共感しました!

大分市誕生100年目の節目に生まれた「ホルトホール大分」は、平成25年7月20日に大分駅南口に約19,000㎡の敷地面積でオープンしました。 1201席のイベントホールや大小17の会議室、市立図書館、健康プラザ、障害者福 …