横町・原際地内の水が流れていない側溝に水の流れを引き込めませんか。 2014年01月22日 地域活動 生活全般横町・原際地内の水の流れていない側溝に関して、管理者になっていただける方が決まり、今後、上流から流れを引き込むための小さな堰を作っていただけることになりました。(吾妻支所)こちらの記事もおすすめです!2018年6月30日 福島駅西口・あづま陸橋南側の側道沿いの街路樹や電線付近でのムクドリの“騒音”や糞の被害がひどい状況です。2017年8月28日 西道路東側にある「清水ほたるのせせらぎ公園」周辺の雑草を何とかしてしてほしいのですが‥‥2017年4月25日 「自宅への道路新設につき電柱の移動をお願いしたいんですが…」2017年1月11日 西原水道組合(15戸)の利用者から「微かな泡」や「異臭」に不安の声?2016年4月17日 新林地区での住宅火災現場の“トタンなどの危険物”が撤去されました。2015年6月28日 平成27年度 吾妻地区自治振興協議会が開催。Tweet / 地域活動 / 横町・原際地内の水が流れていない側溝に水の流れを引き込めませんか。県道庭坂福島線の長沼地区内の約400メートルの側溝のグレーチングが、路盤より1.0~1.5㎝ほどはみ出ていて危険との指摘!スリップ防止の砂缶の砂の補充を要望されました。