庭坂東南部水利組合の須川堰改修工事に対する要望書提出に宍戸議員と同行(農政部) 2013年03月26日 地域活動 水利・河川庭坂東南部水利組合の須川堰改修工事に対する要望書提出に宍戸議員と同行(農政部)こちらの記事もおすすめです!2023年8月14日 8月上旬、農業用水の大堀川の上流、天戸川からの取水口付近の導水路の浚渫(しゅんせつ)工事が完了。2023年4月21日 烏川関(からすがわぜき)水路の土台の崩落個所2カ所の現地調査を行いました。2023年4月15日 長年、大堀川下堰(したぜき)のあふれた水が側溝法面や清水寺の墓地の土台の土砂の流失を引き起こしてきました‥‥2022年7月26日 「大堀川の堰が、この間の大雨等により流れ下ってきた大量の土砂が溜まって取水口が埋まり、周辺の田圃に水が引けない状態です。」2022年7月14日 7月12日㈫、下高湯沢第1砂防堰堤の完成披露会が開催されて出席しました。2022年4月7日 二子塚針下駄地内の市道T字路付近で、ヒューム管が飲み切れずに雨水が滞留して周辺の法面の土砂を流しました。Tweet / 地域活動 / 庭坂東南部水利組合の須川堰改修工事に対する要望書提出に宍戸議員と同行(農政部)吾妻地区のホットスポット対策で除染を申請していた内町集会所の除染が完了。駐車スペースも整地された。(吾妻支所)浄土平の木道整備の件で、県庁自然保護課の新関課長を伺う。懸念されていたビジターセンターの人員確保の方向性を確認できた。(県庁自然保護課)