台風・風水害の記事

2019年07月19日

台風シーズンには大堀川の水位が上がり、コンクリートの護岸を越えて土手部分を侵食し、宅地近くまで水が押し寄せました。

2017年秋の台風の折、町庭坂の大堀川の水位が上がり、コンクリートの護岸を越えて土手部分を侵食し、宅地近くまで水が押し寄せました。 その後、傍に建つH宅では危険を感じて、45センチほどの高さで4.2メートルほどコンクリー …

2019年06月17日

早朝、畑が2区画冠水し、ビニールハウスにも水が入りました。

6月16日㈰早朝、昨夜からの雨で畑が冠水したとの連絡を受けて、いちい庭坂店南側の現場に急行しました。畑が2区画冠水し、ビニールハウスにも水が入りました。 松川の旧河道だった幾分窪地ですが、耕作者の方の話では、「最近実施し …

2018年01月21日

昨年秋の台風の折に大堀川の水位が上がり、護岸を侵食して危険な状況に。

2018年1月15日(月)午前中に、第二庭坂土地改良施設維持管理委員会の国井さんから電話があり、午後には急行しました。問題の現場は県道庭坂福島線とフルーツライン交差点から約200メートル西側の大堀川沿いです。 昨年秋の台 …

2016年08月27日

台風9号の被災現場を確認し、県北建設事務所へ

8月22日㈪は、台風9号が接近し、福島市も午後1時55分には「大雨警報・洪水警報発表」、夜7時19分には「土砂災害警戒情報発表」がありました。降水量は鷲倉で22日24時間合計で127㎜に達し、特に山間部では大雨となりまし …

2016年08月20日

台風7号による大雨被害への対応で、被害現場→農林整備課→吾妻支所へ

8月17日㈬の台風7号による本市への被害は、災害対策本部からの情報によると住家被害〈床上浸水19棟・床下浸水23棟〉、県道・福島微湯温泉線や市道・土湯温泉町川上の土砂崩れなどが発生すると共に、JR奧羽線・東北本線の一部運 …

2015年06月27日

清水町内会の自主防災組織訓練で土砂災害について説明

6月21日日曜日午前10から、清水集会所において町内会の自主防災訓練が実施されました。地元消防団のOB組織の「庭坂消友会」の協力のもと、福島消防署西出張所と福島市消防団37分団に指導いただいてのお昼までの約2時間。清水町 …

2015年03月16日

仙台での第3回国連防災世界会議に参加。新しい知見との出会いに、感謝です。

 3月14日、10年ぶりに開催された第3回国連防災会議に参加してきました。会議は、各国の首脳や防災担当、NGOが参加する「本体会議」と、一般に公開されるシンポジウムなどの350を超える「パブリック・フォーラム」で構成され …

2014年10月17日

台風19号で冠水、畑の土砂流失の被害発生。

10月13日に鹿児島に上陸した台風19号は、14日には関東から東北へ日本列島を縦断して三陸沖に抜けました。福島市には幸い大きな被害がなく、ほっとしていた14日午後一に、被害の電話が入りました。早速、市役所から町庭坂に戻り …

2014年09月16日

ハザードマップの危険個所、何ミリの降雨で被害状況はどこまで?

9月12日、庭塚の南部地区S区長さんから、「姥堂付近における『福島市土砂災害ハザードマップ』における危険個所について、何ミリの降雨で被害状況がどこまでいくのか」との問い合わせがありました。 河川課管理係のYさんに伺いまし …

2012年04月18日

強風による愛宕神社の倒木処理について、仁井田焼却場の受け入れをお願いし対応。また、この強風で黄金坂の「石長」の作業小屋の屋根が吹き飛ばされた件について現場写真を示しながら状況を説明。行政の支援は難しかった。(吾妻支所)

強風による愛宕神社の倒木処理について、仁井田焼却場の受け入れをお願いし対応。また、この強風で黄金坂の「石長」の作業小屋の屋根が吹き飛ばされた件について現場写真を示しながら状況を説明。行政の支援は難しかった。(吾妻支所)