10月26日㈯、「2024なかの東北絆まつり」の開会式典と交流会に議長代理で出席しました。
10月26日㈯、「2024なかの東北絆まつり」の開会式典と交流会に議長代理で出席しました。主催する「なかの東北絆まつり実行委員会」では、東日本大震災の翌年から復興支援の応援のため、東北各県の特産品の販売や観光・文化の魅力発信を通じて相互の絆を深め、同時に中野の賑わい創出にも寄与するよう「絆まつり」を継続開催してきました。この間、福島市も特産品の販売等で参加しています。
一方、今年8月2日には、「東北絆・ねぶた振興中野区議会議員連盟(議会議員連盟)14名の皆さんの福島市議会訪問があり、同日夕方からのわらじ踊りでは有料観覧席から応援をいただきました。今回の出席は、そのお礼の意味合いもありました。
この日10時からの記念式典は、区役所隣にある中野四季の森公園の特設ステージで開催され、東北各県の皆さんに交じり、私もこの夏の御礼も含めて祝辞をお届けしました。
その後、福島市の物産販売コーナーで客の呼び込みのお手伝いを約30分して、中野区議の皆さんや来場者の皆さんに福島の物産をPRし、ご購入もいただきました。
続いて11時30分からは、区役所1階のカフェテリアでの交流会に出席しました。夏にお世話になった「東北絆・ねぶた振興中野区議会議員連盟(議会議員連盟)」の皆さんへのお礼や参加された東北の皆さんへの挨拶など、有意義な時間を過ごすことができました。