フルーツライン、JR奥羽本線の跨線橋の法面の草刈りを! 2014年07月31日 地域活動 道路・安心安全内町町内会長から、JR奥羽本線の跨線橋の法面の草刈りを県にお願いしたいとの依頼あり。通常は町内会で実施することが多いが、法面なので傾斜があり危険なので、道路を管理している県にということに。市役所の幹線高速道路課から連絡していただき、8月9日にはキレイにしていただきました。こちらの記事もおすすめです!2022年5月13日 住宅地の2面カーブミラーについて、「角度調整の直しをお願いします」との連絡をいただきました。2022年4月7日 庭坂霊園の中央を南北に走る市道の25メートルの雨水側溝の敷設工事が施工され、5期続いた継続事業が完了しました。2022年4月7日 5年目になる地元・横町町内会の10メートルにわたるU字溝敷設工事(写真下のアスファルトが黒い部分の右側、フタ掛けしてある側溝部分)が完了しました。2022年4月7日 市道・南中谷地・下ノ堂線の一部40mの道路舗装が3期目の工事が完了しました。2021年12月18日 最近いただいた道路をめぐる安全安心に関する3つの経過報告です。2021年9月16日 「抜け道として地区以外の車両が入り込み、道路の痛みがひどく補修工事を行って欲しい‥‥」Tweet / 地域活動 / フルーツライン、JR奥羽本線の跨線橋の法面の草刈りを!信夫山公園・太子堂の桜の倒木を発見。早速、片づけていただきました。お店で障害者を雇用するための、施設改装の助成金はありませんか?