第62回庭坂小学校・地区民大運動会が、5月20日㈯に開催され、来賓としてお招きいただきました。今春まで校長だった竹之下先生もお見えになられ、テントの中での話が盛り上がるとともに、教え子や保護者の皆さんが懐かしげに挨拶に顔をだし、相変わらずのお姿に元気をいただいたのは言うまでもありません。町内会の役員の私も、今年は玉入れに参加。籠の中に入ったのは20個でしたが、一位チームが25個でしたから惜しかったというところです。町内会の総合順位は、優勝チームから5点差で4位。反省会には、最近引っ越してきた近所の若い家族の皆さんが子供たちと多く参加し、盛り上がりました。地域の活性化絵巻といった、いいものでした。この日は最高気温が31度Cという中、地域の皆さんが役割分担をして、キビキビと裏方を務めていただきました。ご苦労様でした。写真の真ん中、この日見守ってくれていた吾妻小富士の雪うさぎが見る見るうちに小さくなり、季節は夏に向けまっしぐらです。
第62回庭坂小学校・地区民大運動会が、5月20日㈯に開催され、来賓としてお招きいただきました。今春まで校長だった竹之下先生もお見えになられ、テントの中での話が盛り上がるとともに、教え子や保護者の皆さんが懐かしげに挨拶に顔をだし、相変わらずのお姿に元気をいただいたのは言うまでもありません。
町内会の役員の私も、今年は玉入れに参加。籠の中に入ったのは20個でしたが、一位チームが25個でしたから惜しかったというところです。町内会の総合順位は、優勝チームから5点差で4位。反省会には、最近引っ越してきた近所の若い家族の皆さんが子供たちと多く参加し、盛り上がりました。地域の活性化絵巻といった、いいものでした。
この日は最高気温が31度Cという中、地域の皆さんが役割分担をして、キビキビと裏方を務めていただきました。ご苦労様でした。写真の真ん中、この日見守ってくれていた吾妻小富士の雪うさぎが見る見るうちに小さくなり、季節は夏に向けまっしぐらです。