福島市議会議員 二階堂武文です。ふるさとのために、二階堂たけふみができること、街の元気をつないで、ひろげる。みなさまの声を聞かせてください。
ミニ掲示板コーナー
ミニ掲示板コーナー

4月25日㈭。夕方から吾妻地区官公庁職員歓迎会がありました。1日お疲れさまでした。
  24日㈬は商工観光部の正副議長への説明、来客対応、春季議会報告会・意見交換会に向けた新聞社の取材がありました。これは、平成26年4月に施行した「福島市議会基本条例」に基づき、議会活動や市政に関する情報を市民と共有するため年2回開催して、今回が19回目となります。5月8日から5月14日まで4回にわたり開催。詳細は、市議会ホームページやこれから配布の「市議会だより」第211号をご覧ください。
  23日㈫は会派会合があり今後の行政視察の打ち合わせがあり、午後は来客対応、正副議長説明がありました。 
  22日㈪は議会報告会第2班の打ち合わせ、わらじ踊り実行委員会の打ち合わせ、正副議長打ち合わせ、議運正副打合せ、議会運営委員会と続きました。
  21日㈰は、地元の愛宕神社の例大祭で、朝6時の旗揚げから地元和太鼓奏者の奉納演奏、神事、午後1時からの旗降ろしまでお手伝いでした。
  20日は地元の総鎮守・鷲神社の例大祭で繰り出す山車の永燈会の総会と懇親会がありました。
  19日。船橋市2日目は視察で、環境整備充当事業で造られた法典公園、日本中央競馬会競馬学校などを訪ねました。夕方には、帰福しました。
  18日は会営競馬場所在都市議会協議会総会が船橋市で開催され、議長代理で出席しました。この協議会は、昭和46年に発足し、中央競馬会の競馬場所在都市の市議会議長で組織されています。今日は札幌市議会から北九州市議会まで12市議会から出席し、令和6年度運動方針、令和6年度要望書等について審議しました。意見交換会では来賓の日本中央競馬会の皆さん、各市の議長や代理出席の副議長の皆さんとの話が盛り上がりました。
  17日は総務常任委員会があり、所管事務調査テーマ「生成AIが与える行政運営への影響に関する調査」について、1月29日の相模原市と1月30日の横須賀市の行政視察の意見開陳のまとめの確認等を行いました。
  16日夕方からは、福島県内初となる公立夜間中学、福島第四中学校天神スクールの開校式・入学式に出席してきました。東北でも仙台に次ぎ、2校目となります。長年にわたる関係者の皆さんの思いとご労苦への敬意と、いよいよこの日を迎えるまでにたどり着けたことへの感慨と、、木幡市長の英断への感謝。
  15日午前中は都市政策部からの正副議長説明、引き続いて今後開催予定の全員協議会についてを議題とする代表者会に出席。午後からは飯坂消防署での救命講習会に参加しました。議員になってからは2回目、平成28年以来ほぼ8年ぶりの講習会でした。
  14日は地元町内会の総会が開かれて、今回は役員改選もありました。その後の懇親会にも参加して、今後の町内会活動についての意見交換等をしました。
  12日午前中は二本松市での福島県市議会議長会の定期総会に続いての視察がありました。今回の総会の内容は、12日の地元新聞の朝刊に載っています。午後1前には市役所戻り、正副議長打ち合わせ、16日に開校式を迎える公立夜間中学「福島第4中学校天神スクール」の内覧会に参加してきました。
 11日は二本松市で福島県市議会議長会の定期総会・意見交換会に参加しました。2日間になります。
  10日からの県議長会定期総会の正副議長打ち合わせ、午後からは選挙管理委員会と教育委員会の正副議長説明がありました。
  8日の午前は地元の庭坂小学校、午後からは吾妻中学校の入学式に来賓として出席しました。ご本人はもとより、保護者の皆様、おめでとうございます。桜の花の下での入学式となりました。
  7日㈰は地域の春の例大祭がありました。桜の開花、近所から聞こえる鶯の鳴き声、ありがたいものです。4年ぶりに復活した集会所での直会は、ここ10年来の地域の皆様と和やかに懇談できました。半分は若い皆さんで、元気をいただきました。気づいたら、11時スタートの神事から4時間も長居をさせていただきました。地域のお祭りは、いいものですね。